みずこし かつ とは・・・

本名:水越克

生年月日:1963年(昭和38年)8月5日

本業:会社員 
 本性: 詩人 自転車人

住まい:北海道札幌市白石区


自己紹介:詩人の永井ますみさん(兵庫県在住)が主催される連詩の会
        「山の街から」に影響を受け詩作を始めました。
        自分で「詩人だ!」と言ってしまえば詩人になれると
        言われ、ここに宣言したものであります。
        そんなウソッパチな!!と思われるあなたこそ、
        どうぞ詩を読み、書いてみてください。
        すごく楽しいですよ!
        あっ それと、永井さんのところでのハンドル名はみどです。


だんだんわかってきたこと:

   #1 2007年8月14日
       孤独がそこにある 孤独を癒してくれるものもある その声に耳を澄す それが僕の詩なのかも。


   #2 2007年12月16日
        「私」がもっとも面白くない詩の題材だ。私が見る「世界」は面白い。


   #3 2008年6月30日
       等身大。それが大事。集中して書くけれど、うまく書こうとは思わない。そうしないと
       大事な所まで至れない。

  
   #4 2008年8月25日
       私に根っこは無い、それもまた一つの力。


   #5 2008年9月15日
       詩情とはどこにあるのか?否それはつかみどころの無い話で。
       それを探し歩くのが詩なのかな。


   ♯6 2009年1月12日
       人間は不自由の中で好ましい。 歴史 情況 流派 仲間 朗読する場所 また その空気
       自分を規定する何かを得て、エネルギーを生む。 無や孤独から生み出してはいない。
       空気を蹴って飛べないとの同じだ。 失ってからが勝負、というのは、喪失感が獲得する欲求を生むからだ。


   #7 2009年2月9日
       自分の中で「文学史」が疾走する。この世は、そのままで愛すべきものかという問い。
       今自分が見ているものは真実か。とりあえず「反体制」たれ。この世をそのまま受け取っていては
       何も生まれない。ファンタジーも詩も、なにかをぶち壊しにしている。あるものは美しく
       あるものはロックに。


   #8 2009年4月13日
        #3に戻る。 とほほ。やっぱ、酔っ払ったときに、すごい愛想だけの人間になるでしょ。
        あれがホンマモンや! そっかーーそれだけか!ワハハ・・・
         
  
   #9 2010年11月21日
       詩は、美術であり、デザインである。 人がその言葉、音に触れたときに、何をどのように
       感じるか。 また、詩は、思いっきり精錬された、物体である。無駄な部分は、一つも無い。
       そしてそれは、哲学か、哲学の途中に生み出されたものである。その最終部分で
       読み手も自分も、この地上ではないところへ、船出させるものである。

  
 10 2016年3月27日
       私しか出てこない、縦に振っても横に振ってもねじれても、出てくるときは出てくる・・・のは自分だけである。
       ジタバタすること自体格好悪い。 張りつめた太鼓の革、そこに事物・現象が当たる。その時どんな音がでるか?
       私は丁寧に生きたいのだ。今はまだ孤独すぎて、言いたいことは無い。何かを伝えようとは思えないし

        何かを伝えるのが、詩というわけでもない。


   #11 2018年6月15日
       だいぶ自分が好きになった。だいぶ人生を諦められたからだ。早くこんなふうになったら楽だったろうが、
       そんな若い時ならクズだ。で、僕はいつまでも若くいたいと・・・じゃあ諦めないで!何を!?
 


12 2021年7月28日
    諦念という言葉が好きになった。青空をまるごと心に入れられるようになった。
    まもなく ゆっくり書き出せるのかもしれない。そんな予感がある。

 


どんな詩を書きたい:「生きる」 谷川俊太郎
             「檸檬」 梶井基次郎 の最後の方は詩だ!
             「宙船」 中島みゆき
             「道程」 高村光太郎
             「落葉」 吉田拓郎
              「ミラボー橋」 アポリネール
             「舟歌」  阿久 悠
             「イマジン」 ジョン・レノン
             「初恋」 島崎藤村
             「第3の男」の オーソン・ウエルズのアドリブ
              「銀河鉄道の夜」 宮沢賢治 も素敵な詩と言えるのでは・・・
             「朝の挨拶」 菅原克己



趣味: @古いパーソナルコンピューターを、知恵と根性でよみがえらせること
      A 天体観測。星座の伝説を思い浮かべながら。
      B日本酒

      BAを駆逐した現在・・・